名古屋市西区給湯器交換工事です。
リンナイ給湯器交換工事
おはようございます。
愛知県で給湯器交換工事の正直屋
名古屋北店スタッフの太田と申します。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
給湯器の交換時期についてよく質問がございますが、
おおよそ10年~15年ほどと言われており、
特別な不具合が無くてもできればこの辺りで
早めの交換をお勧めいたします。
なぜなら、例えばお湯の出が不安定だった給湯器が
寒さや大雨などにより、給湯器の負担が大きくなり
急に使えなくなったり、製品内の配管パッキンなどの
経年劣化により製品から水漏れを起こす。
などの事例が毎年多く発生しているからです。
そうなってからの交換よりも、早めに交換しておいた方が
お客様のご負担も少なくなるのでお勧めしております。
正直屋なら、地域最安値にてのご案内と
安心の施工保証10年のプランにてご案内いたしております。
給湯器交換をご検討中なら、ぜひとも正直屋まで、
お問合せお待ちしております!
リンナイ給湯器RUF-A2005SAW(A)へ
それでは本日も施工事例のご紹介とさせていただきます。
愛知県名古屋市 ガス給湯器交換工事
施工前→TOTO 給湯器 品番不明
施工後→リンナイ 給湯器 RUF-A2005SAW(A)
今回は、リンナイ製・20号・オートタイプ・標準型の
給湯器へとお取替えさせていただきました。
こちらの給湯器ですが、お写真ではわかりづらいかもしれませんが
少し本体の設置寸法が変わる為、専用の取付枠を用いて
お取り付けさせていただきました。
このように、ぱっと見ではわかりづらいですが
メーカーを変更した場合、取り付け方法や、
サイズが変更になるようなケースが多いです。
取替交換工事の専門家 正直屋なら
経験豊富なスタッフにより最適商品を、
地域最安値にてご案内させていただいております。
給湯器交換でお探しなら、
ぜひともお気軽にお問合せくださいませ。
いつでも元気にお待ちしております!