名古屋 給湯器の取替
おはようございます。
朝の5分は夜の30分に相当すると思っている
正直屋名古屋北店の林です。
GW明け2日目、皆様起きられましたでしょうか。
僕は、当然の如く無理でした(笑)
起きられないなら早く寝れば良いのですが、
何かいろいろしてしまいます。
翌日の為に、0時前に寝られる方を心底尊敬しております。
爪の垢を煎じて飲ませてください!
・・・煎じれば飲めるのかは疑問ですけどね(笑)
では、眠たい目をこすりながら
今朝の施工事例をご紹介いたします。
施工前 ノーリツ給湯器・GTH-2417SAWX3H-H
↓
施工後 ノーリツ給湯器・GTH-2444SAWX3H-H-1 BL
↓
今回は名古屋市熱田区での給湯器取替です。
本日はノーリツ製PS上方排気型給湯器から
後継機種に取替させていただきました。
施工時間は約3時間です。
こちらは、熱源機とも呼ばれ
浴室暖房乾燥機や床暖房に対応した給湯器になります。
品番に「3H」と記載がありますと、床暖房3ヶ所まで
対応できます。
少し前にも書きましたが、この上方排気は給湯器の上部に
煙突が繋がっておりまして、交換の際は、この煙突を
繋ぐ工事が一番大変なんです。
どのメーカーでも給湯器本体の寸法は、ほぼ同じなのですが、
設置の仕方が若干変わっております。
ノーリツとリンナイを比べてみますと、ノーリツの給湯器の
方が数cm奥側に本体が設置される仕様になっています。
このたかが数cmの違いが、上方排気の工事がスムーズに
できるか大変になるかに関わってくるんですよ。
なので、正直屋名古屋北店では、上方排気の場合、
基本的に同じメーカーの給湯器をご提案しております。
ですが、メーカーが変わりましても、工事が
大変になる可能性があるだけで取付けはできますので
ご安心くださいね。
マンションの給湯器交換も激安価格取替させていただきます。
まずは、お気軽に正直屋名古屋北店まで、お電話くださいね。