名古屋市 給湯器交換工事
おはようございます。
愛知県で給湯器交換工事の正直屋名古屋北店の林です。
毎日働いているとテレビを見る機会がほとんどないのですが、
休日にたまたまテレビをつけていましたら、
知らない言葉が飛び交っていて理解ができませんでした。
女子高生用語・・・毎年変わる上に、
あれほど難解な言葉はありませんね。
ちなみに僕の中の理解できる女子高生用語は
「チョベリバ」で止まっております。
まぁ、どうでも良いですね(笑)
では、今朝も正直屋名古屋北店の施工事例をご紹介いたします。
施工前 リンナイ給湯器・RUF-1605APWB
↓
施工後 リンナイ給湯器・RUF-A1615SAB(A)
↓
今回は名古屋市熱田区での給湯器交換事例です。
本日はリンナイ製PS後方排気型給湯器から
後継機種に交換させていただきました。
施工時間は約3時間です。
先日も、マンションの玄関横に設置されている給湯器は
何種類かあることをお伝えしましたが、
こちらの後方排気は給湯器正面に排気ガスを吹き出すと
問題がある場合に設置される給湯器になります。
本日のお客様の場合は、給湯器の目の前がマンションの入口だった為、
排気ガスが入口に溜まる可能性があるので、この後方排気が設置されておりました。
この後方排気は名前の通り、給湯器後ろ側に排気口があるのですが、
給湯器を外すにしろ取付けるにしろ、工事がものすごく大変なんです。
給湯器下の配管等がたくさんあるところから身体を潜り込ませ、
不安定な体勢で給湯器と煙突を繋ぐ作業が必要なのですが、
このスペースが本当に狭いのです。
以前、僕も工事をした時にあまりに狭くて
身体を強引にねじ込んだ瞬間、
背中がつってしまい動けなくなったことがあります。
それ以来、後方排気の交換は細身のスタッフに任せるようになりました(笑)
このように工事が大変なこともあって、
他社さんですと後方排気の交換ができないと言われることがあるかもしれません。
また、高額な工事費を請求される可能性もございます。
ですが正直屋ならば、この後方排気も激安価格で交換させていただきます。
状況により2人でお伺いする事もありますが、
別途人工代をいただくこともございませんのでご安心ください。
どんな給湯器も正直屋が地域最安値で交換させていただきます。
他社さんでお見積りされましたら、
交換を決められる前に最後に正直屋にもお電話くださいませ。
必ず、お値打ち価格をご用意いたします。