名古屋市にて給湯器の交換
おはようございます。
正直屋名古屋北店の林です。
もう、4月も本日で終わりですね。
早い会社であれば昨日から、GWですかね?
皆様、どこかに旅行されるのでしょうか?
僕の予定は、恐らく、東海三県をいつも通りに
飛び回っていることでしょう(笑)
正直屋は年中無休ですので、
もし、旅行から帰宅したら給湯器がぁっ!!!
となりましたら、すぐに正直屋まで、ご連絡ください。
たとえ、愛知県の地の果てまでも飛んでいきますよ!(笑)
では、今日は、名古屋市内を飛び回りますが、その前に
本日の施工事例をご紹介いたします。
施工前 ノーリツ 給湯器・GQ-2012WE
↓
施工後 リンナイ 給湯器・RUX-E2010W
↓
今回は名古屋市北区での給湯器交換です。
本日はノーリツ製壁掛給湯専用機からリンナイ
製壁掛給湯専用機エコジョーズに交換させていただきました。
施工時間は約1.5時間です。
この給湯専用機は、お湯がでるだけの給湯器です。
お風呂でおいだきはできませんので、ご注意くださいね。
このタイプにも、エコジョーズがありまして、
仕組みは全く一緒で、お湯を沸かす際にでる
約200℃の排気熱を利用して、給湯器内部の配管を
事前に温め、少ないガス使用量でお湯が沸かせる給湯器になります。
ただ、その仕組み上、給湯器内部に結露のような
ものができてしまいます。
これをドレンと呼ぶのですが、給湯器仕様中に
エアコンの室外機程度の水がでてしまいますので、
エコジョーズに交換する際は、必ずこの排水の
処理をしなければいけません。
本日のお客様はマンションのベランダに
設置されていましたので、スペースの邪魔に
ならない様に端に排水用の管を処理させていただいております。
給湯専用機はおいだき給湯器よりも、
かなりお値打ちで交換できますよ。
ご自宅の給湯器の交換の際は、
0800-123-9100
正直屋名古屋北店へ、お問い合わせください。
他社様との比較も大歓迎です!