名古屋市北区にて給湯器交換
おはようございます。
日に日に暖かくなってきて、
どんどん薄着になっている
正直屋の林です。
とうとうヒートテックを脱ぎ
捨ててしまいました!
なぜならば、お客様のお宅で、汗だくに
なってしまったからです。
汗が滴り落ちているの気遣っていただき
おしぼりまで用意していただきました。
流石の僕もこれはイカンと思いまして、
「あ!大丈夫です。服を脱ぎますので大丈夫です!
お気遣いありがとうございます!」
と、脱ぎ始めましたら、
「やめてくださいっ!」と一喝されました!
はい、わたくし嘘をつきました(笑)
ただ、お客様に失礼になりますので、最近は
ハンドタオルを常備しております。
では、今朝も正直屋名古屋北店のハンドタオル玉子が、
施工事例をご紹介いたします。
施工前 ノーリツガス給湯器・GT-2017ARX
↓
施工後 リンナイガス給湯器・RUF-E2008AG(A)
↓
今回は名古屋市北区での給湯器交換事例です。
本日はノーリツ製据置型給湯器から
リンナイ製据置型給湯器に交換
させていただきました。
施工時間は約2時間です。
お写真をご覧いただきますと、まず思うことは、
もう少し真ん中に設置できなかったのか?
という点ではないでしょうか。
恐らくではありますが、お家を建てられた際に
先々のことを考えずに給湯器下のコンクリートの土台と
水湯とガスの配管を設置されたのではないかと思います。
既設給湯器を設置された業者の方もでしょうが、
正直屋名古屋北店の職人も、配管に負荷がかからず、
給湯器が安定するギリギリの位置で設置を
させていただきました。
給湯器の設置状況はお客様のお宅によって
違っておりますので、同じ給湯器でも
同じような工事ができない場合がございます。
ですが、正直屋名古屋北店では、無料で
下見をさせていただきますので、
その際に最適な設置方法をご提案いたします。
また、実際に取付させていただく際に、
職人の判断で、当初の設置方法を変える場合も、
必ずお客様にお声かけさせていただいてから
工事をさせていただきます。
お値段だけでなく対応、技術、サービスを
大事にしております
名古屋市で給湯器交換費用が気になられましたら、
0800-123-9100
まで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
相見積もり大歓迎です!