名古屋市港区での給湯器を交換
おはようございます。
正直屋名古屋北店の林です。
いよいよ今日から6月ですね。
もう1年の半分に差し掛かっております。
このまま何も考えずに生きていると
アッという間に、年を取ってしまう気がします。
1日1日大事に過ごしていかなければと
決意だけしてみようと思います(笑)
では、6月最初の施工事例のご紹介です。
施工前 リンナイ給湯器・RUF-1606SAW
↓
施工後 リンナイ給湯器・RUF-A1615SAW(A)
↓
本日はリンナイ製PS標準設置型から
後継機種に交換させていただきました。
施工時間は約2時間です。
このタイプの給湯器が設置されていましたら、
正直屋にお問い合わせいただいた際に、
「給湯器が丸見え」とお伝えいただけましたら、
すぐにお見積りの概算をお伝えいたしますよ。
よくお問い合わせの時に、
「どんな給湯器でも良いから、安いもので。」
とお伺いしますが、
給湯器には設置基準がありまして、
マンションの玄関横に設置している場合は、
同じ設置方法の給湯器しか取付けができないんですよ。
もし、どんな給湯器が取付けできるかわからない場合も
正直屋まで、お気軽にお電話くださいませ。
無料で下見をさせていただき、
その場で、正確な金額をご提示いたしますよ。
もし、その際に他社様のお見積り金額より1円でも高ければ
ご遠慮なさらず、お申し付けくださいね。
名古屋で給湯器交換するならば