小牧市 給湯器を交換
おはようございます。
まだ5月なのに、すでに半袖で過ごしている
正直屋名古屋北店の林です。
この時期に、この格好をしているとなると、
夏はどんな格好をして乗り切ればよいのか
今から、一抹の不安をかかえております。
きっと服なんて着ていられなくなるのでは
ないでしょうか。。
ボディペイントで全身を塗って過ごそうかと悩み中です。
・・・捕まりますね(笑)
では、僕の話はここまでにして
今朝の施工事例をご紹介いたします。
施工前 パロマ給湯器・PH-203EW
↓
施工後 リンナイ給湯器・RUX-A2010W-E
↓
今回は愛知県小牧市での給湯器交換事例です。
本日はパロマ製壁掛給湯器から
リンナイ給湯器に交換させていただきました。
施工時間は約1時間です。
こちらは、給湯専用機になりまして
お湯がでるだけの給湯器です。
おいだき給湯器に比べると本体の重さが
半分くらいになりますので、慣れた職人ですと
アッという間に工事が終わってしまいますよ。
ですが、正直屋の工事は、給湯器の交換が終わりましたら、
さようなら。といった雑な工事は行いません。
給湯器に繋がっている配管の保温材ですが、
こちらも給湯器同様にボロボロになっております。
こちらも新しいものに交換させていただいております。
「まぁ!まるで、ポマードで固めた7・3分けの様だわ!」
と声が聞こえてきそうなくらい丁寧に
まき直しをさせていただいております(笑)
他社様ですと、この保温材のまき直しも
お見積りに記載されるかもしれませんが、
正直屋では、保温材の交換も給湯器交換の
一部としております。
別途、料金が必要になるといったことはございませんので、ご安心くださいね。
小牧市で給湯器交換を激安で交換するならば
0800-123-9100
正直屋名古屋北店まで、お気軽に
お問い合わせくださいませ。