岩倉市 給湯器交換工事
おはようございます。
愛知県で給湯器交換工事の
正直屋名古屋北店の林です。
先日、休日に両親をコス〇コに連れて行ったのですが、
あそこは何回行っても驚きますね。
全部が日本のスーパーからしたら規格外です!
糖尿病の僕からしたら
「こんなん全部食べたら血糖が上がって死んでまうわっ!」
と言いたくなるものばかりです(笑)
もし、一人で行ったら2時間は滞在できますね。
ただ、僕は貧乏性なので
ウインドウショッピングで帰ってきそうです(笑)
では、今朝も正直屋名古屋北店の施工事例をご紹介いたします。
施工前 ノーリツ給湯器・GQ-166WS-FFA-1
↓
施工後 ノーリツ給湯器・GQ-1637WS-FFA
↓
今回は愛知県岩倉市での給湯器交換事例です。
本日はノーリツ製屋内強制給排気型給湯器から
後継機種に交換させていただきました。
施工時間は約2時間です。
この強制給排気とはなんぞや?
と思われるかもしれません。
簡単に言うと、モーターを使用して、
屋外の空気を取り込み、
排気ガスを屋外に吐き出すことができる給湯器になります。
給湯器上部に繋がっている煙突が
二重構造になっていて
給気と排気が混ざらないようになっているんですよ。
屋内用給湯器には、
強制排気型と呼ばれる給湯器があり、
このタイプはお部屋の中の空気を使用して給湯器を燃焼させる為、
使用中は常に換気をしなければ酸欠になってしまう可能性がございました。
そのような心配を解消する為に、
この強制給排気型給湯器が作られたと言っても過言ではないでしょう。
(あくまで、個人的な意見です。)
僕の意見は無しにしても、実際、
この給湯器ならば屋内でも安全にご利用いただけますので、
屋内用給湯器をご利用でしたら強制給排気型への変更もおススメですよ。
ですが、こちらの給湯器を設置する際には、
煙突部分の工事をする為に
「特監法」と呼ばれる資格が必要になりますのでご注意ください。
もちろん正直屋では、資格を持ったスタッフが
お伺いいたしますので、ご安心くださいね。
屋外用給湯器も屋内用給湯器も正直屋ならば、
最大81%OFFで給湯器が交換できますよ。
お見積りとお下見は無料ですので、
まずは、お気軽に正直屋までお問い合わせください。