日進市の給湯器交換
おはようございます。
愛知県で給湯器交換工事の正直屋
岡崎店の林です。
お客様からお問い合せをいただき
無料のお見積りを電話口でお伝えする際に
現在使用中の給湯器の型式をお伺いするのですが
マンションにお住いの場合ですと
どこに給湯器があるかわからない場合がございます。
マンション用給湯器は
ベランダ、屋内、玄関横のどこかにあることが多いので
このブログをご覧いただいた後に
一度ご確認いただけましたらと思います。
ベランダや屋内に設置されている場合は
すぐにわかりますが玄関横に設置されている場合は
給湯器が扉の中に隠れていることが多いので
ご注意くださいね。
マンション用の給湯器にも
エコジョーズタイプがございますので
ご希望でしたらお申しつけくださいませ。
それでは、マンションのベランダに設置された
給湯器の施工事例をご紹介いたします。
施工前 パロマ 給湯器・FH-201AWD
↓
施工後 リンナイ 給湯器・RUF-E2405SAW(A)
↓
今回は愛知県日進市での給湯器交換事例です。
本日はマンションのベランダ壁掛型給湯器を
パロマ製からリンナイ製に交換した施工事例のご紹介です。
施工時間は約2時間です。
こちらベランダに設置されておりますが
交換する給湯器は戸建ての方にもご提案します
屋外壁掛型給湯器になります。
エコジョーズ給湯器なので
ベランダの排水溝にドレンが直接流れるように
処理もさせていただきました。
このベランダ設置の場合ですと給湯器の交換は
従来型でもエコジョーズでも問題なく交換できますが
パイプシャフトに設置されている給湯器を
エコジョーズタイプに交換する場合には
工事が大掛かりになります。
先程もお伝えしましたがエコジョーズは給湯器から
ドレンと呼ばれる排水がでるのですが
この排水は廊下に垂れ流すことができませんので
お風呂の追い焚き配管を利用して浴室の排水溝に
流すようにする工事が必要になります。
ベランダ設置の方ですと
給湯器交換の時間は2時間程度なのに対し
パイプシャフトの給湯器をエコジョーズにする場合は
半日くらいお時間をいただいております。
交換費用もベランダ設置の給湯器に対し高くなっておりますので
給湯器の利用頻度やご家族の人数など
エコジョーズにすることでメリットがあるかは
正直屋スタッフまでご相談くださいませ。
ベランダ設置の方ですと
間違いなくエコジョーズがおすすめですよ。
戸建て用もマンション用も
どんな給湯器でも正直屋は必ず
お値打ちに交換させていただきます。
他社様のお見積りで
給湯器交換になかなか踏み切れないようでしたら
一度、正直屋までご連絡くださいませ。
必ずお客様がご満足いただける価格をご提示いたします。