江南市にて給湯器交換
おはようございます。
愛知県で
給湯器交換工事の
正直屋の林です。
今日からは、
ポジティブな内容のブログを
お届けしようと思います。
もう、肩が痛いだの、
腰が痛いだのと言った
病気自慢は一切しません。
元気に明るい内容を
お届けしますね!
実は爽やかな内容を書く為に
先程、軽くラジオ体操をしたのですが、
日頃の運動不足の影響で、
腰をグキッとやってしまいましたよ!
何とか動けるので
大丈夫なんですけど、
慣れないことはやるものじゃないですね!
では今朝も
正直屋名古屋北店の施工事例を
ご紹介いたします。
【施工前】リンナイ 給湯器 RUF-K2401SAW(A)
【施工後】リンナイ 給湯器 RUF-A2405SAW(A)
今回は愛知県江南市での
給湯器交換事例です。
本日はリンナイ屋外壁掛型給湯器から
後継機種に交換させていただきました。
施工時間は約2時間です。
正直屋では、
新人からベテランの従業員まで、
「戸建てのお客様にはエコジョーズ!」
と声をそろえてご案内しております(笑)
その理由も、
エコジョーズならば年間のガスの使用量が
従来型に比べ平均8千円程
お値打ちになりますので、
給湯器を10年使用すると
8万円もお得になります。
しかも正直屋ならば、
従来型とエコジョーズの交換費用の差額はわずかなので、
2~3年も使用すれば、
元がとれてしまうんですよ。
とは言っても、
お客様のご利用状況によっては、
必ずしもエコジョーズをオススメするわけではないんです。
本日のお客様は、
従来型の給湯器へ
交換させていただきました。
その理由は、
1~2年内に離れたところに
引っ越しをするご予定だそうです。
もし、5年後くらいのお引越しならば
エコジョーズをオススメさせていただきましたが、
1~2年以内となると、
エコジョーズにすることが
余計な出費になってしまいますで、
この度は、
従来型の給湯器を
ご提案させていただきました。
正直屋では、
お客様とご相談させていただき、
お客様にとって最適な給湯器を
ご提案しております。
給湯器交換でお悩みの事等ございましたら、
どんな事でも結構です。
お気軽に、
正直屋までお問い合わせくださいませ。