瀬戸市で給湯器交換
おはようございます。
愛知県で給湯器交換工事の
正直屋の林です。
大晦日です。
年越しそばを食べましょう!
除夜の鐘を聞きましょう!
煩悩の数の108回、叩いているそうですが
きっと、
「数忘れちった、ヤベッ!」
といった年もあるのでしょうね(笑)
まぁ、何はともあれ、
皆様1年間お疲れ様でした。
来年は、
皆様にとって良い1年でありますように。
それでは、良いお年を。。
といいつつ、
今朝の正直屋名古屋北店の
施工事例をご紹介いたします。
【施工前】リンナイ 給湯器 RUFH-VD2400SAW2-3
【施工後】リンナイ 給湯器 RVD-E2405SAW2-1(A)
今年最後の施工事例です。
今回は愛知県瀬戸市での
給湯器交換事例です。
本日は
リンナイ屋外壁掛給湯器から
後継機種に交換させていただきました。
施工時間は約4時間です。
本日ご紹介する給湯器は、
ガス給湯暖房熱源機コンパクトタイプになります。
そして、このタイプの施工時間は
通常3時間なのですが、
なぜ、1時間も余計に時間がかかったのかと申しますと、
設置位置が高いのです!
3mくらいの高さに
給湯器が設置されておりました。
重い給湯器を担いで、
5段の脚立の一番上に乗って
やっと取り付けができるような高さで、
僕と職人2人がかりで
ヒーヒー言いながら施工しました。
施工後は2人共、
思わず安堵のため息がこぼれました(笑)
本日、交換させていただきました給湯器ですが、
既設の品番の末尾が「2-3」に対し、
新しい品番は「2-1」となっております。
これは、
ご用意した給湯器を
間違えたわけではございません。
本日のお客様は
浴室暖房と床暖房をご使用でしたが、
床暖房はほとんど使用されていないとの事でしたので、
「2-1」の品番をご用意いたしました。
リンナイのガス給湯暖房熱源機コンパクトタイプには、
浴室暖房のみ対応の給湯器がない為、
一番、交換費用が安くできる給湯器を
ご用意させていただいたのですよ。
正直屋がテレビで特集された時にも、
ご紹介しているのですが、
給湯器はご利用状況によって
数万円もお値打ちに交換ができるんです。
お客様のご利用状況によって、
幾通りもありますので、
もし、給湯器の交換費用を
少しでも抑えたいとお考えでしたら、
お気軽に正直屋にお電話ください。