犬山市の給湯器の取り替え
おはようございます。
愛知県で給湯器交換・ガスコンロ取り替え工事の正直屋
岡崎店の山田です。
私は、真冬以外はほとんどシャワーのみなんです。
久しぶりに湯船に入ろうと自動湯張りボタンを押し
数分後にお風呂を見に行ったら湯船に黒い物体が!!
湯垢です。
配管に付いていたのでしょうか。
給湯器にはオートとフルオートとがあります。
簡単にご説明しますとオートは湯船のお湯が減ってしまった時に
ご自分で足し湯ボタンを押して湯量を増やすのですが
フルオートは湯量が減ると給湯器が自動でお湯を足してくれる
自動たし湯という機能が付いています。
そしてフルオートにはさらに
追い焚き配管自動洗浄機能付いていますので
排水時に新しいお湯で配管を綺麗に洗い流してくれるので
毎日綺麗なお湯で入浴できるようになります。
ただ、使用状況によっては
必ずしもフルオートがいいというわけでもありません。
追い焚き配管自動洗浄の機能は
約5リットルのお湯を使用しますので
水道とガスの料金もかわります。
なので、そういったことなども含め
お問い合わせをいただきましたら
具体的にどんなタイプの給湯器が最適なのか
ご相談くださいね。
ご満足いただける給湯器を
お値打ち価格でご提案をさせていただきますので
まずはお電話くださいね。
それでは、今朝も正直屋の施工事例をご紹介いたします。
施工前 リンナイ 給湯器・品番不明
↓
施工後 リンナイ 給湯器・RUF-E2005SAW(A)
↓
今回は愛知県犬山市青塚新町での
給湯器取り替え事例です。
給湯器の寿命は一般的に
10年から15年と言われているのですが
長年使い続けますと、給湯器本体が色落ちしたり
品番が紫外線で焼けて見えなくなったりします。
品番を伺いましたらすぐにお見積りをご用意できるのですが
わからない場合でもいくつかご質問させていただくだけで
恐らく今と同じ能力の給湯器の取り替え費用をご提示できますので
ご安心ください。
その後にはスタッフが無料のお下見にお伺いし
再度ご利用状況などを伺い間違いなく
後継機種の給湯器をご提示いたします。
もし、給湯器の取り替えをお考え中でしたら
お電話後に無料のお下見をさせてくださいね。
他社と相見積もり中でしたら
お値引きもさせていただきますし
即日工事にも対応しますので
お気軽にお問い合わせくださいませ。