稲沢市で給湯器の交換
おはようございます。
正直屋名古屋北店の林です。
家で、よくインターネットのニュースを見ているのですが、
少し前から「○○に使って良いよ」
というものが流行っているようです。
僕は、LINE以外は一切やらないので、
よくわからないのですが、
何なんですかね、あれ?
とりあえず、
「給湯器を交換するなら正直屋を呼んだ方が良いよ。」
というのを誰かがしてくれないですかね。
では、他力本願の僕が
今朝の施工事例をご紹介いたします。
施工前 リンナイ給湯器・RUF-1610USA-A
↓
施工後リンナイ給湯器・RUF-E2008SAG(A)
↓
今回は愛知県稲沢市での給湯器交換事例です。
本日はリンナイ製隣接設置型給湯器から
リンナイ製屋外据置型給湯器に交換させていただきました。
施工時間は約3時間です。
隣接設置型給湯器からの交換の場合、注意点がありまして
こちらの給湯器は、施工前のお写真のように、本体の
奥行きがかなり薄くなっております。
新しい給湯器の奥行きは、ほぼ倍の厚みになりますので、
取付け状況によっては、壁掛給湯器にしなければ
いけない場合もあるんですよ。
給湯器は、お客様のお宅の取付け状況によっては、
後継機種に交換ができない場合がありますので、
正直屋では、お下見の際に、しっかりご説明させていただきます。
ちなみに、本日のお客様は据置のままで問題ありませんでした。
ですが、砂利敷かれていた為、コンクリート
ブロックを新しくご用意して取付けさせていただきました。
一見無造作に置いてあるように見えますが、給湯器は交換後
水平になっていないと不具合が生じやすくなる為、
しっかりと確認しながら設置をさせていただきました。
給湯器の交換には、多くの決まりがありますので、
必ず、資格が必要なんです。
もちろん、正直屋では、職人全員が資格を持っておりますよ。
給湯器が激安なだけでなく、丁寧な工事とアフターサービスも
充実しているので稲沢市で給湯器交換なら正直屋へ
0800-123-9100
になりますので、給湯器交換をご検討でしたら
お気軽にお問い合わせください。