高浜市 給湯器の交換
おはようございます。
愛知県で給湯器交換工事の正直屋名古屋北店の林です。
もういくつ寝ると、糖尿病の診察に行かなければいけません。
きっと、また先生の困り顔を見ることになると思うと憂鬱です。
先生には、いつも、粟と稗しか食べていませんと言っているので、
そろそろ本格的にダイエットをしなければいけせんね。。
買い食いは控えます!
では、今朝も正直屋名古屋北店の施工事例をご紹介いたします。
施工前 リンナイ給湯器・RFS-1615SA
↓
施工後 リンナイ給湯器・RUF-E2405SAG(A)
↓
今回は愛知県高浜市での給湯器交換事例です。
本日はリンナイ製隣接設置型給湯器から
屋外据置型エコジョーズ給湯器に交換させていただきました。
施工時間は約3時間です。
既設給湯器の隣接設置型は、
おいだきを浴槽の2つの穴で行う給湯器になります。
現在では、この給湯器は製造が縮小傾向にある為、
今では、設置フリー型に交換する工事が主流となっております。
浴槽の上の穴はバスキャップと呼ばれる部品で塞ぎ、
下の穴に循環アダプターと呼ばれる部品を取り付け
1つの穴だけでおいだきをするのですが、
おいだきの配管が細くなるため、
隣接設置型に比べ水あかが溜まりにくくなるので、
正直屋でもオススメの交換方法になります。
また、本日のお客様のように給湯器設置場所付近が広い場合は、
据置型給湯器をオススメしておりますが、
設置場所が狭い場合は、壁掛給湯器への交換もご提案いたします。
設置フリー型給湯器は設置場所を選ばず、
どんなところでも給湯器の取付が可能なんですよ。
正直屋では、お客様により安く給湯器交換ができるように、
お客様から、しっかりとヒアリングを行います。
設置状況やご利用状況などから最適な給湯器をご用意いたしますので、
もし他社様のお見積りに不信感を感じられましたら、
正直屋までお気軽にお問い合わせください。